おはようございます!チホケスタ(@chihokesta)です!
先日、夫が楽天で中古車を実物見ずに買いました!!!
不安でしたが結果とてもいい買い物が出来ました!!
ネットで中古車を買う、アリです!!
楽天グーネットモールでまずは欲しい車探し
夫の場合
「スズキのスイフトを〇〇円くらいで欲しい!」
という明確で強い思いがありました。
まずは楽天の『グーネットモール』で物色。
夫の場合は「スズキ スイフト」で検索。
その中から装備や値段で「これ!」と思うものを探します。
\試しに見てみるとこんな感じ/

スイフト ハイブリッドRS 全方位モニター付メモリーナビ LEDヘッド(スズキ)【中古】
価格→30万以下〜、100万以下〜など
ボディタイプ→軽、クーぺ、ワンボックスなど
メーカー・ブランド→トヨタ、スズキ、BMWなど
地域→都道府県ごと
と、検索も多様にあるので
「ちょっと車欲しいなあ〜」
と思ってる段階でも、ものすごく楽しめます!
車の基本仕様や状態、内装、外装の写真や装備なども詳しく載っていました。
\グーネットモールのページはこちらから/
楽天グーネットモール、欲しい車が決まったら
基本的には楽天で普通に買い物する時と同じようにポチッとするだけです。
夫は購入前に、販売店に電話で連絡を入れてました。
電話で確認したことは
車の装備について
販売店が家から遠く、どのように車の受け渡しをするのか
プラスの諸費用は何にかかるものなのか
などです。
気になることは直接販売店に確認し納得できたし、何より購入前に販売店の対応も知れてとてもよかったです。
基本的に
見積もり、購入申込み→自分とグーネットのやりとり。
売買契約、ローンの申込み→自分と販売店でのやりとり。
になりますので、販売店との相性、すごく大事でした。
因みにその車がどこの販売店なのかはクリックすると販売店名がわかります!
大手だと、写真にすでに社名が載ってたりするのでわかりやすいです。
楽天グーネットモール、気をつけたいこと
基本的にネットでのやりとりになる楽天グーネットモール。
高い買い物ですので不安にもなりますよね。
写真があるか、装備に何があるかきちんと確認しましょう!
万が一、実物と違うこともあるかもしれません。
確認は大事です!
販売店が近場なら実物を見に行きましょう!
実物を見るのは大事です!販売店の対応もわかります!
販売店が遠方の場合は、全国に店舗があるような販売店を選びましょう!
夫が買った販売店は名古屋、ウチは栃木です。
因みにネクステージという中古車販売店です。
名古屋まで直接取りに行かないといけないのか、と思ってたら栃木にも販売店があり、そちらに届けてくれ、そこからウチに納車してもらえました!!
全国展開しているお店なら対応も受け取りも
個人店より不安は減るかと思いました。
あと、楽天グーネットモールで買うならば
ポチする日は火曜日にポチること!!!
火曜日は楽天ポイントが2倍になります!!!
本体価格×1%がエントリーするとポイント2倍!(条件、上限があります)
どうせなら更にお得にお買い物したいですよね!
ポイントを貯めるなら楽天カードは必須!!
\楽天カードの詳細はこちら/
楽天グーネットモール、基本的な流れ
購入したい車が決まったら買い物カゴに入れて購入
↓
お店から確認の連絡(電話やメール)
↓
書類の作成(お店から郵送等で書類が届き、記入して返送。近場なら直接やりとり)
↓
納車
こんな簡単な流れで車が購入できます!!
楽天グーネットモール、まとめ
不安だらけだったネットでの中古車購入ですが、まったく問題なく進めることができました!!
気をつけたポイントとしては
✔︎内装や装備をきちんと確認できるか
✔︎販売店の対応
くらいでした。
ネットで買うのも実店舗で探すのと同じようなポイントですよね!
楽天のグーネットモールなら全国から車が探せます!!
ぜひ車選びの1つの選択肢に加えてみてください!
\グーネットモールのページはこちら!/
楽天カードも必須ですよ!!